総当り戦の前哨戦
たかしーさんとの一戦。
次の棋戦である王将戦の予行練習ということで、早指し2での対局です。
当日は観戦の予定でしたが、22時半を過ぎても対局が開始されなかったので挑戦してしまいました(笑)
いつもは矢倉の将棋になるんですが、振り飛車にしました。
自分の中では意表をついたわけではなく、最近振り飛車を指しているのでやりたかったのが本音。
結果は大差の負けでしたが、中盤での小競り合いは難しかったと思います。
46手目の△4五歩が攻めを誘発してしまい、ここでは△3三角で次に△4五歩だったかと反省。
お互いに飛車を成り、桂を取り合った73手目の局面では穴熊は堅いもののまだ難しいとのこと。
80手目が疑問手。ここは△6六歩と取り、▲同金△6五歩▲6七金引に△6六銀と打って勝負でした。端を絡めたものの、角の利きがないため響きが薄かったです。
86手目△6四同金が敗着。取って受けてるんでは何やってるか分からないし、手順に歩を進められ△6五桂と一歩補充する手もなくしてしまいました。
反省の多い将棋でしたが、穴熊側も攻め駒が少ないため楽な展開ではなかったと思います。
たかしーさん、対局ありがとうございました。
今日から暫くの間、SMKで総当り戦が始まります。
私は今日は参加できないですが、明日以降チャンスがあればと思っています。
SMK会員のみなさんは奮ってご参加ください^^
次の棋戦である王将戦の予行練習ということで、早指し2での対局です。
当日は観戦の予定でしたが、22時半を過ぎても対局が開始されなかったので挑戦してしまいました(笑)
いつもは矢倉の将棋になるんですが、振り飛車にしました。
自分の中では意表をついたわけではなく、最近振り飛車を指しているのでやりたかったのが本音。
結果は大差の負けでしたが、中盤での小競り合いは難しかったと思います。
46手目の△4五歩が攻めを誘発してしまい、ここでは△3三角で次に△4五歩だったかと反省。
お互いに飛車を成り、桂を取り合った73手目の局面では穴熊は堅いもののまだ難しいとのこと。
80手目が疑問手。ここは△6六歩と取り、▲同金△6五歩▲6七金引に△6六銀と打って勝負でした。端を絡めたものの、角の利きがないため響きが薄かったです。
86手目△6四同金が敗着。取って受けてるんでは何やってるか分からないし、手順に歩を進められ△6五桂と一歩補充する手もなくしてしまいました。
反省の多い将棋でしたが、穴熊側も攻め駒が少ないため楽な展開ではなかったと思います。
たかしーさん、対局ありがとうございました。
今日から暫くの間、SMKで総当り戦が始まります。
私は今日は参加できないですが、明日以降チャンスがあればと思っています。
SMK会員のみなさんは奮ってご参加ください^^
スポンサーサイト