指導対局・飛車落ち第2戦
「とちぎ将棋まつり」にて片上先生に飛車落ちで勝利してから幾星霜、
我が道場に鈴木環那先生がいらっしゃいました。
しかも、指導対局をしていただけることに!
片上先生に飛車落ちで勝利したので、よっしゃ角落ちで勝負だ、と心の中で思っていましたが、
道場の先生から「それじゃ意味ないな」と一蹴(ぐはっ)。
結局、飛車落ちでお願いすることになりました。
本当は棋譜を載せたかったのですが、どうしても途中の手順が思い出せず断念しました。
今回も矢倉を指し、味をしめた継ぎ歩の筋で攻めを狙いましたが、うまくいなされてしまいました。
言えることは、前回の片上先生戦の反省をまるで生かしてない。
4筋の位取らせない方がきっといいのに……
銀冠目指した方がきっといいのに……
ただ、前回の棋譜を見ていて本当に同一人物(ぼく)がこんなうまい将棋指せてたのか甚だ疑問。
特に今回のダメっぷりを見るとね(抑え込まれて負けました)。
最近の将棋が今ひとつなのに加えて、
指導対局をやっていただけると思ってもいなかったので舞い上がってしまい、
環那先生の「大人の魅力オーラ」にも圧倒され、
惨敗でした。
つ、次こそは……
我が道場に鈴木環那先生がいらっしゃいました。
しかも、指導対局をしていただけることに!
片上先生に飛車落ちで勝利したので、よっしゃ角落ちで勝負だ、と心の中で思っていましたが、
道場の先生から「それじゃ意味ないな」と一蹴(ぐはっ)。
結局、飛車落ちでお願いすることになりました。
本当は棋譜を載せたかったのですが、どうしても途中の手順が思い出せず断念しました。
今回も矢倉を指し、味をしめた継ぎ歩の筋で攻めを狙いましたが、うまくいなされてしまいました。
言えることは、前回の片上先生戦の反省をまるで生かしてない。
4筋の位取らせない方がきっといいのに……
銀冠目指した方がきっといいのに……
ただ、前回の棋譜を見ていて本当に同一人物(ぼく)がこんなうまい将棋指せてたのか甚だ疑問。
特に今回のダメっぷりを見るとね(抑え込まれて負けました)。
最近の将棋が今ひとつなのに加えて、
指導対局をやっていただけると思ってもいなかったので舞い上がってしまい、
環那先生の「大人の魅力オーラ」にも圧倒され、
惨敗でした。
つ、次こそは……
スポンサーサイト